Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|
Description
リーダブルな夜 on 2020/03/10 を延期します
開催のご案内を行なったばかりなのですが... 昨今の新型コロナウイルス感染症の流行に伴う情勢を鑑み、参加者および登壇者の安全を確保するために「リーダブルな夜 on 2020/03/10」を延期することにいたしました。 すでにお申し込みいただいた方には申し訳ございません。 次回開催については4月にまた判断いたしますが、現時点では同じ内容で5月12日(火)を予定しています。
テーマ:インクルーシブなフォームを作ろう
インタラクティブなWebコンテンツにフォームは欠かせません。使いづらいフォームは利用者を遠ざけ、コンバージョンにもつながらなくなってしまいます。コンテンツ/サービスの入口であるフォームはインクルーシブでなければいけませんね。
今回のリーダブルな夜は、昨年発売された書籍「Form Design Patterns─シンプルでインクルーシブな フォーム制作実践ガイド」を参考に、インクルーシブなフォームの作り方を考えてみます。
(key-visual inspired by "Form Design Patterns")
セッション紹介
セッション:インクルーシブなフォーム制作のポイント
講師:窪木 博士(クラスメソッド株式会社 デザイナー)
すでに「Form Design Patterns─シンプルでインクルーシブな フォーム制作実践ガイド」を読破した講師が、書籍で紹介されているインクルーシブなフォームを作る上で注意しなければならないポイントを優しくレクチャーします。
ワークショップ:フォームをインクルーシブにしてみよう
進行:澤田 望 (SAWADA STANDARD DESIGN)
まだ「Form Design Patterns─シンプルでインクルーシブな フォーム制作実践ガイド」を本棚に積んだままの講師が、書籍で紹介されているサンプルを使ってワークショップを行います。インクルーシブではないフォームを編集し、インクルーシブな状態にしてみましょう。
- ネットに接続できるPCをご用意ください。
- Windows を使用される方は事前にNVDA をインストールしておいてください。
ディスカッション:フォームをインクルーシブにしてみたら?
進行:前川 昌幸 (skpn @maepon/オミカレ)
フォームをインクルーシブにしてみて感じたことや、書籍を読んで感じたこと、疑問に思ったことなど、皆さんでぶつけ合ってみましょう。
受付開始
19:00
会場について
岡山大学 津島キャンパスマップ (W9が岡山大インキュベータです)
- 会場は施錠されていますので、入口の案内に従ってください。到着が早く案内がない場合は、connpassイベントページのお問い合わせ先へご連絡ください。
- 可能な限り、公共交通機関をご利用ください。
- 岡山駅からのアクセスには ももちゃり が便利です。岡山大学創立50周年記念館 が最寄りのポートとなります。
- 駐車場は岡山大学津島キャンパス周辺の有料駐車場をご利用ください。
- 交通法規・岡山大学の学内ルールの順守をお願いします。
- 岡山大学は全面禁煙です。
- 会場での飲食可。
情報保障
必要に応じてUDトークによるリアルタイム字幕表示を用意いたしますので、聞こえにくい方でも参加いただけます。(事前にお声がけいただくとスムーズに対応できます。)
協力
会場提供:株式会社 クレオフーガ
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.